お客様(以下「ユーザー」といいます)による、アイア株式会社(以下「当社」といいます)が提供する表題記載のサービス(以下「本サービス」といいます)の利用については、このユーザー規約(以下「本規約」といいます)が適用されます。ユーザーは、本サービスの利用にあたり、本規約に加えて、本サービスが提供されるマーケット、ストア等の利用規約(以下「ストア利用規約」といいます)についても遵守してください。

本サービスまたは公式サイト上に掲載される、本規約と別途のガイドラインやプライバシーポリシー、利用上のルール等(以下「ガイドライン等」)も、本規約を構成するものとします。本規約とガイドライン等の定めに矛盾がある場合、ガイドライン等の定めが優先するものとします。

当社は、本規約または本サービスをいつでも変更することができます。この場合、当社は、利用者に、変更の効力が発生する時期、変更する旨、および当該変更内容を通知または公式サイト上その他の適切な方法により周知するものとします。当該通知または周知により、利用者は、本規約または本サービスの内容の変更に同意したものとみなします。

1.本サービスの利用許諾

本規約に同意することを条件として、当社はユーザーに対して、本サービス(ソースコード及びオブジェクトコードを除きます)を個人的に利用する非独占的な権利を許諾します。

ユーザーは、本サービスの性質上、本サービスが当社の合理的な裁量に基づき変更、中断、利用制限され、また提供が終了することを理解した上で本サービスを利用するものとします。

2.未成年者の本サービス利用について

未成年のユーザー(制限行為能力者と行為無能力者を含む)は、法定代理人の方が本サービスの利用に同意した場合のみ、本サービスを利用することができます。

3.権利帰属

当社は、ライセンサーに帰属する許諾作品に関する一切の権利を除く、本サービスに関する一切の権利を保有し、それらに関するすべての権利及び権限を将来に渡って有しており、且つ、アカウント等に関する一切の権利(知的財産権を含みます)を有します。ユーザーは、本規約で認められている限定的な範囲において本サービスにアクセスし利用する権利のみを付与されています。

4.アカウント

ユーザーが本サービスを利用する際、ユーザーはアカウント登録時または個人情報入力時に、自身に関する真実、正確かつ完全な情報(以下「ユーザー情報」)を提供しなければなりません。ユーザー情報に誤りがあった場合または変更が生じた場合には、ユーザーは速やかに登録内容を修正または変更しなければなりません。

当社は、ユーザー情報を前提として、ユーザーに対して本サービスを利用して頂きます。当社は、ユーザー情報に虚偽、誤りまたは記載漏れがあったことによりユーザーに生じた不利益や損害について、一切の責任を負いません。

当社は、当社が必要とするユーザー情報が提供されていない場合、本サービスの一部または全ての利用を制限することができます。

アカウントはユーザーに一身専属的に帰属します。アカウントに紐付く一切の権利は、第三者に譲渡、貸与または相続させることはできません。ユーザーは、自身の責任においてアカウントを管理するものとし、自身のアカウントを用いて行われた一切の行為およびその結果について責任を負うものとします。当社は、ユーザーのアカウントにより行なわれた一切の行為を、ユーザー本人の行為とみなし、ユーザーのアカウントが第三者に不正に利用されたことにより発生するトラブルについて、一切の責任を負いません。

当社は、最終のアクセスから1年間以上経過しているアカウントを、あらかじめユーザーに通知することなく削除することができます。この場合、ユーザーが利用していたアプリのアプリ内通貨もあわせて失効し、アプリ内通貨が残っていても返金には対応できません。

5.有料サービス及びゲーム内通貨

本サービスでは、本サービス内でのみ利用可能な仮想の通貨(以下「ゲーム内通貨」といいます)があります。ゲーム内通貨は、当社が本サービス内で提供する一定のバーチャルな商品またはサービスを取得するために利用することができます。

ゲーム内通貨は、アカウント等の一部をなし、当社は、ユーザーにその利用のみを許諾しています。適用法令に異なる定めがある場合を除き、ゲーム内通貨は何らの換価価値を有さず、ユーザーはゲーム内通貨を本規約に従って利用する権利の他、何らの権利も有さず、当社が当社の裁量でゲーム内通貨と交換可能と定めるバーチャルな商品またはサービスを除き、現金、通貨、ライセンスまたは権利等、いかなるものとも交換することはできません。ユーザーはゲーム内通貨をいかなる個人または団体に対して移転することはできず、また、いかなる個人または団体からも受領することはできません。

ユーザーは、本サービスが定める支払方法を利用することにより、ユーザーのアカウントにゲーム内通貨を追加することができます。未成年のユーザーが保護者等の法定代理人名義のクレジットカード等の支払手段を利用する場合は、当該法定代理人の明示的な同意を得なければならないものとします。当社は通知なく当社の裁量でいつでもゲーム内通貨の価格を変更する権利を有するものとします。ユーザーは、ゲーム内通貨の追加に要する金額にかかる税金等の支払い責任を負うものとします。

ゲーム内通貨は、無償で付与されたものと購入したものがある場合、無償のものが優先して消費されます。

ユーザーはゲーム内通貨を、当社が本サービス内で提供する一定のバーチャルな商品またはサービスに交換することができます。当社はいつでも当社の裁量により、ユーザーに対して通知することなく個別の商品またはサービスと交換するために必要となるゲーム内通貨の数を変更する権利を留保します。一旦商品またはサービスと交換したゲーム内通貨はユーザーのアカウントから減らされ、再度利用することはできません。また、ユーザーは一度完了した取引(ゲーム内通貨と本サービス内のバーチャルな商品またはサービスとの交換をいいます)を取り消すことはできません。ただし、当社は、不正な取引が確認された場合、当該取引を取り消しまたは無効とする権利を留保します。

有料サービスおよびゲーム内通貨は、理由を問わず、一切払戻しを行ないません。ただし、資金決済法第20条第1項にもとづき、ゲーム内通貨発行業務を廃止する場合はゲーム内通貨の払い戻しを行なうものとし、同払戻方法は、法令に従って当社が定め公式サイト内に表示します。

ゲーム内通貨の使用期限はありません。ただし、当社は、最終のアクセスから1年間以上経過しているアカウントを、あらかじめユーザーに通知することなく削除することができます。この場合、未使用のゲーム内通貨は失効します。

本サービス内のバーチャルな商品(ガチャチケットなど)のうち、別途「資金決済法に基づく表示」と題するページに前払式支払手段として表示するゲーム内通貨は、「資金決済に関する法律」に基づき前払式支払手段として取扱われます。当該前払式支払手段との交換により入手又は提供されたその他のバーチャルな商品及びサービスは、交換をもってこれにかかる商品・サービスの提供がなされたものとし、前払式支払手段に該当しません。

6.プライバシーポリシー

本サービス内にあるプライバシーポリシーをご参照ください。

7.ご利用に関する責任

ユーザーは、本サービスを自己の責任において利用するものとします。

ユーザーによる本サービスの利用により、ユーザーが当社や他者に対して損害を与えた場合は、ユーザーは自己の責任と費用を以て当該損害を賠償するものとします。

本サービスのご利用にあたって、本サービスから、当社、関係会社、又はこれ以外の第三者の管理する別のサイト等へのリンクが提供される場合があります。ユーザーが本サービスから他のサイト等に移動すると本規約は適用されなくなり、ユーザーは移動先のサイトの規約及びプライバシーポリシーに従うことになります。

8.インターネット接続

本サービスを利用するために必要となるインターネット接続費用、回線利用料、パケット通信料などは全てユーザーの負担となります。

9.広告

当社は、本サービス内に当社または第三者の広告を掲載することができるものとします。当該広告は、第三者により提供されるものであって、当社は、正確性、最新性、確実性、完全性その他のあらゆる事項を保証するものではありません。

10.ユーザー・マテリアル

当社は、本サービスにおいて、ユーザーが他の特定または不特定の利用者に対して文章、画像、映像、プログラム、データその他の情報(以下「ユーザー・マテリアル」といいます)を投稿、送信、掲載等する仕組みを提供することがあります。

当社は、ユーザー・マテリアルを形式、媒体を問わずあらゆる様態で利用等(使用、配信、複製、修正、表示、出版等を含むがこの限りではない。)し、また第三者に当該利用等を許諾することができます。

ユーザーは、当社および前項第三者によるユーザー・マテリアルの利用等を、無償、無期限かつ無条件で許諾するものとし、当社および当該第三者によるユーザー・マテリアルの適正な使用に関し、著作者人格権を含むいかなる請求権も行使しないものとします。

ユーザー・マテリアルに関して当社に許諾された権利は、本サービスの終了後においても存続するものとします。

ユーザーは、ユーザー・マテリアル、および当社によるユーザー・マテリアルの本規約に基づく利用が、第三者の知的財産権、プライバシー権、肖像権その他の人格権または人格的利益(以下、知的財産権を含み「知的財産権等」といいます)を侵害しないことを保証するものとします。

ユーザーは、ユーザー・マテリアルに関して第三者から苦情の申立て、訴訟の提起その他の紛争が生じた場合、ユーザー自身の責任と費用によりこれを解決するものとします。当社は、当該紛争について一切の責任を負いません。また、当社が同紛争について調査を求めた場合、ユーザーは当社に協力することに同意します。

当社はいつでも、その裁量によりユーザー・マテリアルを削除する権利を有します。

11.禁止行為

当社は、全ての利用者に楽しい体験をしていただくため、また、当社の知的財産権を守るために、本条に定める行為(以下「禁止行為」といいます)を厳に禁止します。なお禁止行為には、禁止行為の準備行為や禁止行為をほう助したり、そそのかしたりする行為も含まれます。

当社は、ユーザーが本規約に違反した場合、または禁止行為を行った場合(禁止行為を行ったと当社が信じるに足る合理的な理由がある場合を含みます)、当該違反及び行為の内容に応じ、当社の合理的な裁量により、以下を含む様々な対応を行うことができます。なお、当社はユーザーの行為が禁止行為に該当するか否かを調査する目的で、一時的に以下に定める措置をとる場合があります。

■警告
■不正に取得したゲーム内アイテムまたは通貨の削除
■ゲーム内通貨購入の一時的又は永久的な制限
■アカウントの一時的又は永久的な停止
■契約違反、著作権侵害その他の理由による法的措置(訴訟、差し止めを含みます)

ユーザーはストア利用規約で許される場合を除き、アカウント情報またはログイン情報を他者と共有しないものとします。

ユーザーは、当社のコンピュータ及びサーバーの阻害を含み、当社及び他のユーザーによる本サービスの利用を阻害しないものとします。阻害行為には、本サービスに関するカスタマーサポート窓口に過度の問い合わせを送るなどして、他のユーザーによる正当なカスタマーサポートの利用を阻害する行為が含まれます。

ユーザーは、本サービスの利用において、通常の人間が、攻撃的、わいせつ、過激、その他不適切と考えられるであろう表現や、宗教的・政治的・反社会的な表現を用いないものとします。

ユーザーはいかなる個人または団体にもなりすましてはならず、また、自身を当社の従業員、代表者その他当社の関係者であるかのように詐称してはならないものとします。ユーザーの安全のために、当社はユーザーが自身のプライバシーに配慮し、匿名性を維持し、他のユーザーに対して個人情報を提供しないことを推奨します。

ユーザーは、当社、ライセンサー、その他の第三者が有する名称その他の知的財産権を本サービスにおいて使用しないものとします。

ユーザーは、本サービスに関連して違法行為を行わないものとします。違法行為には、著作権侵害、商標権侵害、ギャンブル、中傷、脅迫、詐欺等を含みます。

ユーザーは、本サービスの利用にあたり、当社及び本サービスが提供されるマーケット、ストア等に対して偽の情報を提供してはならないものとします。

ユーザーは、本サービスの利用に関連して、他のユーザー、当社、ライセンサー、その他の第三者に嫌がらせを行ってはならないものとします。

ユーザーは、チート、ボット、自動ソフトウェア、不正侵入ソフト、MOD、その他本サービスを不正利用する事、また本サービスを改変する事などを目的とするソフト等を制作しまたは利用しないものとします。

ユーザーは、本サービスのシステムの不具合またはセキュリティー上の弱点を利用しないものとします。また、本サービスの機能等を本来の目的以外の目的で利用しないものとします。

ユーザーは、本サービスの利用を通じて生成もしくは取得されるすべてのデータ(以下「アカウント等」といい、アカウント、キャラクター、ゲーム内通貨、数値・データ、その他のゲーム内アイテムを含みますが、それらに限られません)を、直接、第三者による仲介、またはインターネットオークション等の手段を問わず、対価(金銭、物品、その他の財産上の利益、本サービス以外のサービス上の通貨、キャラクター、アイテム、ポイント、データ、情報等を含みます。以下、同じ。)と引き換えに、譲渡、譲受、貸与、借用、委任等しないものとします。また、ユーザーは、第三者の代わりにアカウント等を取得したり、ゲームプレイの進行を行ったり、第三者に対価と引き換えにアカウント等を販売する目的で本サービスを利用しないものとします。

ユーザーは、当社の事前の書面による承諾なく、本サービスを商業的な目的で利用しないものとします。

ユーザーは第三者のサーバーに接続して、本サービスと同一または類似のサービスを利用してはならないものとします。

ユーザーは、当社が明示的に認めている場合を除き、本サービスから情報を傍受、取り出しまたはその他収集しないものとします。

ユーザーは、いかなる場合も本サービスに関連するサーバー、アプリケーション、データ、コードなどをハッキング、その他改変をしないものとします。

ユーザーは、当社が許可した場合を除き、いかなる場合も本サービスに関連するサーバー、アプリケーション、データ、コードなどの複製およびリバースエンジニアリング(解析、逆アッセンブル、およびデコンパイルを含みます)をしないものとします。

ユーザーは、当社が明示的に許諾する場合を除き、本サービスの構成要素を改変しないものとし、また、ガイドライン等によって定められた範囲を除き、本サービスの二次著作物を制作しないものとします。

ユーザーは、本サービスにおいてチャット、メッセージサービス等の機能が提供されている場合、それらの機能を本来の目的以外の目的に使用しないものとします。

ユーザーは、当社が明示的に許諾する場合を除き、本サービスにおいて、自己が作成・管理するアカウントを複数所持してはならず、また当該複数アカウントを使用して本サービスを利用しないものとします。

ユーザーは、本サービスが提供されるマーケット、ストア等が提供する課金サービスにおいて利得することを目的として返金申請を行わないものとします。なお、返金申請が利得目的であるかどうかの判断は、当社の合理的な判断によるものとします。

ユーザーは、本サービスに関して、本条違反に基づき当社よりアカウントの停止または終了措置を受けている場合、当該停止または終了を迂回する目的で異なる登録情報を用いて再登録することはできません。

ユーザーは、本サービス以外のアプリまたはサービス等を経て入手したアカウント等、または本サービスが提供されるマーケット、ストア等を除く第三者から入手したアカウント等を、本サービスで利用することはできません。

ユーザーは、当社のサポートメールの内容、またはサポートメールから得られた情報について、無断転載等の二次利用または第三者等に開示することはできません。

ユーザーは反社会的勢力等に協力・関与する行為またはこれらに勧誘する行為を行わないものとします。

ユーザーは、前各項に加え、当社が本サービスの提供に悪影響を及ぼすと判断する行為を行わないものとします。

12.免責事項

本サービスは「現状有姿」にて提供されます。当社は当該サービスの商品性、特定目的への適合性または第三者の権利の非侵害を含め、明示的であるか黙示的であるか法令上のものであるか否かにかかわらず、いかなる保証もいたしません。

当社は、本サービスが、操作中に中断しないこと、エラーフリーであること、対象デバイス上で適切に動作することについて、いかなる保証もいたしません。当社は、当社の裁量により、いつでも本サービスのサポートを停止することができるものとし、当該停止について何らの責任を負いません。

当社は、ユーザーが本サービスを通じて行う行為には一切関知しないものとし、当該サービスを通じたいかなる情報の正確性も保証しません。ユーザーは、他のユーザーとの間で生じた一切の争いについて、自己の責任と費用において解決を図るものとします。

当社は、本サービスの表示および本サービスの動作に関するプログラムデータを予告なく変更または自動的に更新される場合があります。

当社は、第三者等(電気通信事業者その他の事業者も含みます。)に起因して、ユーザーに生じた損害について、一切の責任を負わないものとします。

ユーザーが、本サービスの利用に用いる端末を変更したときは、当社が特に定める場合を除き、当該新たな端末において登録情報などの引継ぎができることを保証しません。また、ユーザーが、本サービスまたはアカウント情報を端末から削除した場合等に、再度当該アプリを利用する場合の登録情報などの引継ぎについても同様とします。

当社は、サーバー等の機器メンテナンスや本サービスの一部更新等の本サービス提供にあたって必要不可欠な行為、予見を上回るアクセス過多、その他予期せぬ要因で表示速度の遅延、ネットワークやサーバーの障害等によって生じた損害について、いかなる責任も負いません。

当社は、当社の責に起因する事由によりユーザーに損害を与えた場合、ユーザーに対し、当該損害を賠償するものとします。ただし、当社に故意または重過失がある場合を除き、当社の損害賠償義務の範囲は、損害が発生した本サービスの利用によりユーザーに生じた通常かつ直接的に生じた損害(逸失利益、結果損害その他の間接的に発生した損害は含まれません)に限定されるものとし、賠償額は、損害が発生した本サービスを利用するために、損害が発生した時点の直近3ヶ月間に利用者が支払った料金総額と同額を上限とします。

13.準拠法及び裁判管轄

本規約は、法の抵触のルールを排除したうえで、日本法に準拠し、同法に従って解釈されます。本規約の当事者は、本規約又は本サービスから発生し又は関連するあらゆる訴訟及び法的手続きについて、東京地方裁判所の第一審専属的管轄権に取消し不能の形で服するものとします。前記訴訟においてユーザーが敗訴した場合、係る訴訟に伴って当社、当社のグループ会社、運営会社又はこれらの従業員等に発生した訴訟費用及び合理的な弁護士費用は、ユーザーが負担するものとします。本サービスの提供地域は日本国とし、当社は、本サービスが他の地域において適切、適法又は利用可能であることについて保証をしません。

14.分離可能性・存続条項

本規約のいずれかの文言又は条項が、適法な管轄権を持つ裁判所によって無効又は強制力を持たないと裁定された場合、かかる文言又は条項は、当該裁判所の当該訴訟における裁定で最大限認められた範囲においてのみ有効且つ強制力を持つと解釈されるものとし、その場合であっても、本規約の他の文言及び条項は、影響を受けることも損なわれることも無く、有効に存続するものとします。

本サービス利用契約が終了した場合であっても、第1条(本サービスの利用許諾)、第5条(有料サービス及びゲーム内通貨)、第6条(プライバシーポリシー)、第7条(ご利用に関する責任)、第12条(免責事項)、第13条(準拠法及び裁判管轄)、第14条(分離可能性・存続条項)、第15条(権利放棄の否定)および第16条(本サービス事業の譲渡)の各規定は、引き続き有効に存続するものとします。

15.権利放棄の否定

本規約に定めるいずれかの権利を当社が行使しないことまたは行使が遅れることは、当社による当該権利の放棄を意味しないものとします。当社は本規約に定める権利を当社の関連会社に移転しまたは当該関連会社を通じて行使させる場合があります。

16.本サービス事業の譲渡

当社が本サービスに係る事業を他社に譲渡等(事業譲渡、会社分割、合併その他の事業が移転するあらゆる場合をいう。以下同じ。)した場合には、当該譲渡等に伴い本サービス利用契約上の地位、本規約等に基づく権利および義務ならびにユーザーの登録事項その他の顧客情報を当該譲渡等の譲受人に譲渡することができるものとし、ユーザーは、本サービスを利用するにあたってこのような譲渡等について予め同意するものとします。

17. 「アカウント削除」について

本サービスにおいて「アカウント削除」を実施すると、ゲーム内通貨、購入済みのアイテム及びサービス、ユーザーデータを含むすべてのデータが削除され復元できなくなります。

18.お問い合わせ先

本サービスに関するお問い合わせにつきましては、同サービス内の問い合わせ画面よりご連絡ください。

制定日:2025年8月26日